目次
360°カメラとは
注意事項
表示形式について
設定方法
▼Safie Viewer for PC
▼Safie Viewer モバイルアプリ
設置方法によるパノラマカメラ設定の設定項目の違い
▼Safie GO 360プラン・Safie PRO 360プラン
▼Safie PROプラン
360°カメラとは
上下左右全方位の360度動画が撮れるカメラです
注意事項
・あらかじめ指定した撮影範囲(撮影モード)しか録画されません
・画角を広くした映像(魚眼・ダブルパノラマ・4分割)は画角が狭い映像よりも歪みが多く解像度が低くなります
・カメラ機種によって各モードの表示方法や使用できるモードが異なる場合があります
・一部の携帯電話では、映像画質設定が高画質の時に360°ビューを表示できません。(Xperia A202SO, Galaxy A21で現象を確認しております)
360°ビューを表示できない時は次のメッセージが表示されます:「対応コーデックが見つかりません(カメラの画質設定を下げることで再生できる場合があります)」。
デバイス設定の映像画質設定を低画質、中画質に設定いただくことで360°ビューをご利用可能です。
表示形式について
※魚眼映像の拡大・縮小、表示位置変更はこちらをご参照ください。
(参照:360°ビュー操作方法)
設定方法
▼Safie Viewer for PC
▼Safie Viewer モバイルアプリ
▼Safie Viewer for PC
1、表示形式を変更したいカメラ映像右上の「歯車アイコン」をクリックします。
2、「設定」をクリックします。
3、「パノラマカメラ設定」のプルダウンメニューからご希望の表示形式を選択します。
▼Safie Viewer モバイルアプリ
1、表示形式を変更したいカメラ映像右上の [歯車アイコン] をタップします。
2、[カメラ設定] をタップします。
3、[パノラマカメラ設定] からご希望の表示形式を選択します。
▼
設置方法によるパノラマカメラ設定の設定項目の違い
パノラマカメラ設定は、プランや設置方法によって表示できるモードに違いがあります。表示の違いは、下記をご確認ください。
パノラマカメラ設定・設定項目
▼Safie GO 360プラン・Safie PRO 360プラン
パノラマカメラ設定 | 天井設置の場合 | 壁面設置の場合 |
360°モード | 対応 | 対応 |
パノラマモード | 対応 | 対応 |
ダブルパノラマモード | 対応 | 非対応 |
4分割モード | 対応 | 非対応 |
バーチャルPTZモード | 対応 | 対応 |
※カメラの機種によって、4分割モードのPTZ操作に対応していない場合がございます。
▼Safie PROプラン
パノラマカメラ設定 | 天井設置の場合 | 壁面設置の場合 |
魚眼モード | 対応 | 対応 |
パノラマモード | 対応 | 対応 |
ダブルパノラマモード | 対応 | 非対応 |
4分割モード | 対応 | 非対応 |
バーチャルPTZモード | 対応 | 対応 |
※カメラの機種によって、4分割モードのPTZ操作に対応していない場合がございます。