※Safie Pocket2は出荷時に初期設定が完了しています。
そのため電源投入のみでご利用を開始いただくことが可能です。
ヘッドセットの初期化などで再セットアップが必要な際に本ヘルプをご参照ください。
ペアリング設定方法
1、ヘッドセットに電源を入れます。ヘッドセットは2種類あり、お手元のものに合わせて設定をお願いします。
BL72の場合
電源ボタンを約8秒間押し続けてください。
インジケータを赤・青交互の点滅の状態にしてください。
イヤホンからは電子音が流れます。
Jabra TALK 25の場合
Ⅱのスイッチを電池マーク側に入れます。
その後Ⅰのボタンを長押ししてください。
Bluetoothマークが青点滅したら準備完了です。
EXPLORER 100の場合
ヘッドセットを装着した状態で電源スイッチをスライドしてオンにします。
”Pairing”(ペアリング)というメッセージが聞こえるまで、コール ボタンを長押しします。
ライトが赤と青で点滅したら準備完了です。
2、Safie Pocket2本体を起動し、メニュー画面の[Bluetooth設定]を選択します。
3、新規でヘッドセットを登録したい場合、既に登録済みのヘッドセットに登録したい場合で設定方オフが異なりますので、ご希望に合わせて設定をお願いします。
新規でヘッドセットを登録したい場合
[デバイス追加]を選択します。デバイス追加画面が表示され、付近の Bluetooth デバイスを自動的に検索されます。検索された各端末の中から接続したいデバイスを選択してください。
※ステータスが[ON]になっていることを確認してください。
※ヘッドセットは最大で 3 つまで登録可能です。
既に登録済みのヘッドセットに再接続したい場合 / 接続するヘッドセットを変更したい場合
ペアリング済みデバイスより、接続したいヘッドセットを選択します。
その後、該当のヘッドセットにチェックマークが入っていれば、設定完了です。
※ステータスが[ON]になっていることを確認してください。
※ペアリング済みデバイスの一覧には、Safie Pocket2 本体がペアリングしている Bluetooth デバイスの一覧が表示されます。Bluetooth デバイス名の横にある各マークの意味は以下のとおりです。
関連記事:
・Safie Pocket2 通話機機能トラブル/よくあるご質問
・Safie Pocket2ご利用時のトラブル事例について
・Safie Pocket2 Wi-Fi設定方法
・Safie Pocket2操作説明書