オートスナップショットとは
スナップショット機能を利用し、あらかじめ設定した時間に自動でスナップショットを撮影する機能です。大きく下記の2つの機能がございます。
指定した曜日/時刻の中で、指定した間隔でスナップショットを撮影する機能です。
・PTZスケジュール連携機能(PTZ対応カメラのご利用可能です)
PTZ対応カメラで画角移動をスケジュール設定した際に、連動して自動でスナップショットを撮影する機能です。画角変更後の画面を撮影します。
※オートスナップショットは有料のオプション機能となります。ご希望の方はこちらよりお問い合わせくださいませ。
※オートスナップショットオプションをご契約のお客様はスナップショットの上限枚数がカメラ1台につき5000枚となります。ご解約時には300枚を超過したスナップショットは削除されます。(最新の300枚が残ります)
【対応アプリ】
Safie Viewer(パソコン)
※モバイルアプリからはご利用設定いただけません。
【対応機種】
以下のファームウェアバージョン以上の端末でご利用いただけます。
AXIS:Ver.1.14.2以上
VIVOTEK:Ver.1.8.1以上
ELMO:CC-2/CC-2L Ver.1.1.24以上
Safie:Safie One
Safie Pocket2:Ver.2.0.0以上
i-PRO
※ただし、PTZスケジュール連携機能はPTZ対応カメラ(デジタルPTZは除く)のみご利用いただけます。
※各カメラでの対応FWの公開状況はこちらからご参照いただけます。
・インターバル撮影機能の設定方法
◇動画
◇手順
1.映像視聴画面にある歯車マークをクリックします。
2.オートスケジュールをクリックします
3.インターバル撮影を行いたい曜日/時刻を設定し、撮影間隔を設定します。
※撮影間隔は1分~1440分で指定が可能です。
(下記の画像は10時~20時に30分間隔で撮影を設定した例です。)
4.撮影した画像の確認方法はこちらをご確認ください。
・PTZスケジュール連携機能
◇動画
◇手順
1.①の映像視聴画面のPTZ操作ボタンをクリックします。PTZ操作画面が出たら、②の歯車マークをクリックします。
2.プリセットの設定画面の[スケジュールを編集する]をクリックします。
3.設定中の各スケジュールの[スナップショット]のチェックボックスをクリックすることによって、連携のON/OFFが設定可能です。(チェックボックスにマークが入っている場合に連携ON)
4.撮影した画像の確認方法はこちらをご確認ください。
※インターバル撮影機能、PTZスケジュール連携機能の併用は可能です。どちらも同時刻の設定となっている場合には、インターバル撮影後、PTZスケージュールの画角変更と撮影が行われます。
※スナップショットを他のユーザーにシェアする場合、シェアアカウントには[メディアクリップ]に関する権限の付与が必要です。