<2018年11月19日メール送信済>
対象デバイス(カメラ、ルーター)のオーナーアカウント宛にご連絡させていただいておりますので、本件についてのメールが届いていない方は対象外となります。
セーフィー対応デバイスのセキュリティ用途で利用しているサーバー証明書の認証局変更に伴い、古いバージョンのファームウェアが搭載されたデバイスについて、ファームウェアの自動アップデートを実施致します。
詳細については下記の通りご案内申し上げますので何卒ご確認ください。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
1.背景
セーフィーカメラでは、セーフィーシステムサーバーへ接続し、セキュアに通信すべく、セーフィーシステムサーバー証明書の検証を行っております。
システムサーバーの証明書は、ジオトラスト社の発行した証明書を利用しておりますが、現在利用しているサーバー証明書が 2019 年 1 月 31 日までの有効期限となっており、証明書の更新が必要となります。
本来、証明書が更新されても、参照する認証局は同一のため問題は発生しないのですが、
2017 年 11 月 1 日にジオトラスト社が DigiCert Inc.の 100%子会社となった事に起因し、次回更
新する証明書の参照する認証局が変更となりました。
古いバージョンのファームウェアが搭載されたデバイスは、変更先となる認証局のルート証明書が登録されておりませんので、現状のままではセーフィーシステムサーバーと安全に接続を行う事ができなくなります。
2.影響について
古いファームウェア※1 が搭載されたデバイスについては、ファームウェア更新を行わないことで、2019 年 2 月 1 日以降、映像の視聴ができなくなります。
上記期日以降につきましては、通常行なっている遠隔でのファームウェアの自動更新も不可能となります。従って、アップデートされずに 2019 年 2 月 1 日を迎えたデバイスについては、デバイスに直接ファームウェアのアップデートを実施する必要が発生します。
3.対象デバイスとファームウェアのバージョンについて
モデル ID 修正済ファームウェアバージョンは下記「以降」となります。
下記ファームウェアバージョンより前のデバイスが期限切れ対象となります。
例:CC-1 v.2.1.2=対応済み v.2.1.1=期限切れ
ELMO QBIC CLOUD CC-1 | v.2.1.2 |
ELMO QBIC CLOUD CP-1 | v.1.3.2 |
ELMO QBIC CLOUD CP-1 Mic | v.1.4.3 |
ELMO QBIC CLOUD CC-2/CC-2L | v.1.1.6 |
ELMO QBIC CLOUD CP-2L | v.1.1.8 |
Axis Communications 製カメラ | v.1.1.18 |
SafieGW2 | v.1.2.11 |
SafieGW | v.1.3.0 |
Sakaki Corp. SCR1800 | ver.1.3.0 |
※2 SafieGO に利用している LTE 対応ルーターです。カメラのファームウェアが更新されていれば映像視聴は可能ですが、ルーターのファームウェアが上記以前の場合は遠隔でのルーター再起動等が不可能となります。